若き学生時代に急遽海外放浪の旅に踏み出し、その経験から外国人賃貸業界に深い興味を抱くようになったのが、イチイ社長・荻野氏です。このコラムでは、そんな荻野の体験をコラム形式でお届けします。

※本コラムは『異文化共生住宅』をテーマにイチイ社長 荻野が2005年1月から2006年3月まで週刊住宅に寄稿したものです。

文化の違いに対応するには外国人の方が家賃滞納者は少ない音信不通は夜逃げ、それとも帰国?

(財)日本賃貸住宅管理協会が実施した「家主アンケート」によれば、外国人へ賃貸する場合の不安点として、家主の6割以上が「家賃滞納や無断帰国」を挙げている。一方、不動産管理会社や民間保証会社(連帯保証人に代わり家賃債務を保証する会社)では、「外国人の方が日本人より家賃滞納率は低い」と言うところが多い。仮に、「家賃滞納率が外国人の方が日本人より低い」としたなら、それにもかかわらず、家主の6割以上がそれを不安視するのはなぜなのだろうか。そして本当に外国人の方が日本人より滞納が少ないのであろうか。

「なんか変なんですよね」と言いながら、社員が首をひねっている。「なにが、どう変なの?」と尋ねると、「いや~、今まで1回も家賃を遅れたことのなかったジムさんが、今月まだなんですよね。しかも、何の連絡もないし電話も繋がらないんですよ」。

この社員は、今までの経験から、少し様子を見てから支払いの催促をしようと考えていたらしい。ところが、いきなり音信不通になってしまったため戸惑っているようだ。「日本人の場合は、徐々に遅れだすとか、それなりに前兆があり、しかもまったく連絡が取れなくなることは無かった」と言う。

実は、このジムさんは既に帰国していたのだった。突然、帰国が決まりあわただしく準備するなか、ついうっかり部屋の解約手続きを忘れてしまったらしい。でも「敷金が2ケ月入っているので家主さんに迷惑をかけることはないのだろう」と飛行機に乗り込んでしまった。

このような“ついうっかり”は、日本人にはほとんどあてはならない事例ではないだろうか。それは、外国人にとっては日本での住まいが、必ずしも長期滞在を目的とする“主たる住居”ではなく、ビジネスや勉学のための一時的な住まいであったりするからだ。また、外国人では“家賃の支払いが遅れたらすぐ部屋を追い出される”と思っている人が多く、日本人の場合のように“少々遅れてもすぐには追い出されない”と思っている人は少ない。これは外国人の「家賃を支払わない=解約」といった認識、意思表示に繋がっているのかもしれない。そのため、外国人の場合は、いままで賃料の滞りがない人で、突然遅れたりした場合は、「家賃滞納」=「チェックアウト・帰国」ということも念頭に入れたほうが良さそうだ。

やはり、家賃滞納は日本人より外国人の方が少ないのかもしれない。もしかしたら、家主の家賃滞納不安は外国人への対応の不安なのかもしれない。

Challenges of Multicultural Co-Living Housing

Addressing Cultural Differences
Foreigners are less likely to default on rent: Have they disappeared into the night, or returned to their home country?

According to a “Landlord Survey” conducted by the Japan Rental Housing Management Association, over 60% of landlords mention “rent arrears and unauthorized return to their home country” as a concern when renting to foreigners. However, real estate management companies and private guarantee companies (which provide rent guarantees in lieu of a co-signer) often say that foreigners have a lower default rate on rent than Japanese tenants. If it’s true that foreigners are less likely to default on rent, why do more than 60% of landlords still view this as a concern? And is it really true that foreigners default less often than Japanese tenants?

“It’s kind of strange,” says an employee, puzzled. “What’s strange?” When asked, he explains, “Well, Mr. Jim, who has never been late with the rent before, hasn’t paid this month yet. Moreover, there’s no contact from him, and his phone isn’t reachable.”

Based on previous experiences, this employee thought to wait a bit before sending a payment reminder. However, he is baffled because Mr. Jim has suddenly become unreachable. “With Japanese tenants, there are usually some signs before payments start getting delayed, and it’s rare for them to become completely uncontactable,” he says.

As it turns out, Mr. Jim had already returned to his home country. His return was sudden, and amid the rush of preparations, he apparently forgot to cancel his apartment lease. But he thought, “I have two months’ deposit with the landlord, so it shouldn’t be a problem,” and boarded the plane.

This kind of oversight is probably not very common among Japanese tenants. For foreigners, a residence in Japan is not necessarily intended for long-term stay but rather a temporary accommodation for business or study. Moreover, many foreigners believe that if they delay in rent payments, they will be evicted immediately, unlike Japanese tenants who tend to think they won’t be evicted right away for being slightly late. This might lead to a perception among foreigners that “failing to pay rent = termination of lease.” Therefore, if a foreign tenant who has never been late before suddenly delays, it might be good to consider that “rent arrears” could mean “checking out or returning to their home country.”

Indeed, it might be that foreigners are less likely to default on rent than Japanese. Perhaps, the landlords’ anxiety about rent arrears stems more from their uncertainty about how to deal with foreigners.

异文化共生住宅的挑战

第26回 应对文化差异 外国人的房租拖欠率较低 是失联还是夜逃、或者是回国?

据日本租赁住房管理协会进行的“房东问卷调查”显示,超过60%的房东在出租给外国人时担心“房租拖欠和擅自回国”。另一方面,房地产管理公司和民间担保公司(代替连带保证人担保房租债务的公司)则多表示,外国人的房租拖欠率低于日本人。如果真的是外国人的房租拖欠率低于日本人,为什么仍有超过60%的房东会对此感到不安?真的是外国人的拖欠率更低吗?
“有点奇怪。”一名员工困惑地说。被问及“什么奇怪?”时,他解释说:“哎,以前从未拖欠过房租的吉姆先生,这个月还没付款,而且完全联系不上,电话也打不通。”
这名员工根据以往经验,本想稍微观望一下再催款。然而,由于吉姆先生突然失联,他显得相当困惑。“日本人如果开始拖延支付,通常会有一些前兆,而且很少会完全联系不上。”他说。
事实上,吉姆先生已经回国了。他的回国是突然决定的,在匆忙准备中,他似乎不小心忘记了解除房间合约的手续。但他想:“我已经支付了两个月的押金,应该不会给房东带来麻烦。”于是他就登上了飞机。
这种“不小心”在日本人中几乎是罕见的。对外国人而言,他们在日本的住所并不总是以长期居住为目的,而可能是因工作或学习而暂时居住。此外,许多外国人认为,如果拖欠房租就会被立即赶出房间,而日本人则往往认为,即使稍微拖延一些时间,也不会立即被赶出。这可能与外国人“不支付房租=解约”的认知、意向有关。因此,对于一直没有房租问题、突然出现拖欠的外国人,应考虑“房租拖欠=退房或回国”的可能。
的确,外国人的房租拖欠情况可能确实低于日本人。或许,房东对房租拖欠的担忧,实际上是对如何应对外国人的不安。

荻野社長ブログはコチラ▶ https://co-lifestyle.net