こんにちは!「お掃除プロ」です。
本日ご紹介するのは、浴室のコーキングの張替えです。

清掃ではなかなか落としきれないコーキング部分やゴムパッキンの汚れは、張替えをおすすめしています。

まずはカビが染み込んでしまったコーキングを丁寧に剥がしていきます。
このときにしっかり剥がさないと、新しく張ったコーキング剤の接着が悪くなり、凸凹になって見栄えも悪くなります。
ここが職人の腕の見せ所です!
剥がしたらしっかり養生をして、ムラにならないよう真っ直ぐに、一気に張っていきます!
張るときに便利な工具などもありますが、私たちは手作業でおこなっています。
気持ち良く快適に過ごしていただきたい!
そんな気持ちで作業しています。
ムラがなく、まっすぐ張れました(^-^)/ 上出来!

「お掃除プロ」はお掃除だけでなく、リフォーム、修理修繕、電気工事等も行っています。
住まいでお困り事がございましたら、いつでもご相談ください!
見積は無料です。
ご納得いただける価格、サービス、アフターフォローを行っています!
出張見積は無料です!
【清掃サイクル】【ご予算】に応じた最適なプランをご提示します。
是非お気軽にお声がけくださいませ。
イチイのハウスクリーニング事業はコチラ▶ハウスクリーニング事業(お掃除プロ)