こんにちは、イチイの「お掃除プロ」です。
本日ご紹介するのは、オフィスのエアコン清掃。20台を清掃しました!
20台とも、今まで1回も清掃したことがなかったとのこと。
エアコンは、汚れが内部に付着するので汚れているかわかりにくいですが、掃除をしないまま使うとカビ臭いにおいが充満するのだけでなく、効きも悪くなり電気代が増えてしまいます。だからこそ、定期清掃はとても重要なのです!
オフィスのエアコン清掃では最初に養生を行います。真下にある机や書類・パソコンなどを濡らさないようにするためです。
備品が不具合にならないように細心の注意を払うこともプロとして当然。抜け目なく行います!

養生が終わったらエアコンを解体して↓

汚れを一気に洗い流します。すると、みるみるうちに黒い洗浄水がバケツの中に流れ込んでいきます。
そして↓汚れを洗い流したら、最後に除菌防カビコーティングを施工して完了!!

後日、お客様から「空気が爽やかになった」とお褒めの言葉をいただきました。
こういったお言葉をいただく時が最もやりがいを感じ、うれしい瞬間です!!
エアコンの効きが悪い・カビ臭い・ほこりがひどい等がありましたら、「お掃除プロ」にご相談ください!
出張見積は無料です!
【清掃サイクル】【ご予算】に応じた最適なプランをご提示します。
是非お気軽にお声がけくださいませ。
イチイのハウスクリーニング事業はコチラ▶ハウスクリーニング事業(お掃除プロ)